人気ブログランキング | 話題のタグを見る

刻一刻と秋になって行く売場

昼間はまだ暑い日もあったり、夜は窓を閉めないと寒いくらいだったりする。
売場の花たちは確実に秋の花が増えて来た。

秋と言えば、『コスモス』。
近くにある藤原京跡に全部見ると歩き疲れるほど広いコスモス畑があって
年甲斐も無く『コスモス』の花に埋もれるような写真を撮ってもらう。(;^-^A
刻一刻と秋になって行く売場_a0228333_02104443.jpg
中にちょっと変わった花が一輪。
赤い花びらに一筋の白い部分がある。
刻一刻と秋になって行く売場_a0228333_21434866.jpg

紙風船のような形をした蕾が可愛いと思う、『キキョウ』。
刻一刻と秋になって行く売場_a0228333_02103044.jpg

色とりどりの『センニチコウ』。
刻一刻と秋になって行く売場_a0228333_21442234.jpg

そして夏の花だけどまだまだ元気な『フランネルフラワー』。
刻一刻と秋になって行く売場_a0228333_21440231.jpg
厳しかった夏をやっと乗り越えたかな、なんて感慨にふけるのも秋の楽しみ?かもしれない。


いつも見ていただいてありがとうございます。
2つのランキングに参加していますので
ランキングバナーをワンクリックしてもらえると励みになります。(^-^)



Commented by 125teru at 2014-09-08 21:41
藤原京跡のお傍にお住まいなのですか? 
ちょっとお近くなんで驚きました^^;
蓮の花を見に伺った際に キバナコスモスが満開でした・・
今もその花の様子が目に浮かびます。

フランネルフラワー この花 可愛いですね(^-^)
Commented by hibari1016 at 2014-09-08 22:17
こんばんは、teruさん。
勤め先の園芸店が藤原京の近くなんです。
でも、今住んでいるところからも車で30分くらいで行けるので
毎年夫婦で行って撮りまくります。(;^-^A
フランネルフラワーは触るとネルの生地みたいで
柔らかいんですよ。
by hibari1016 | 2014-09-08 02:24 | 仕事 | Comments(2)