人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゴンフォスティグマ


毎年可憐な花を咲かせてくれる
ゴンフォスティグマ。
やっと花が咲き揃って来ました。

苗で買った時には考えられない
大きさになり今年は思い切った
剪定をしたのですが
その後の成長が凄かったです。

ゴンフォスティグマ_a0228333_15504503.jpg




ゴンフォスティグマ_a0228333_15505099.jpg


花の無い時はシルバーリーフで
楽しめるし寒さにも暑さにも
強い丈夫な所も気にいってます。
少しずつ庭の手入れも
進んでいて今年はきれいな
庭を楽しめると思っていたら
暑さと雨と蚊で中々進みません。


仕事を辞めて運動不足に
なった分を取り戻すべく買った
シックスパッドのフットフィット。
数値を少しずつ上げて
頑張っていたのですが・・・。

昨日は今までで一番大きい
数値でフットフィットに
足を乗せたあとエアロバイクを
漕いだらけっこう疲れて
あと何もできませんでした。

体力が衰えるのは早いなと
思わされた情けない昨日でした。






インスタグラム始めました。https://www.instagram.com/toro1016cc/


いつも見ていただいてありがとうございます。
2つのランキングに参加していますのでランキングバナーを
クリックしてもらえると嬉しいです。(^-^)


寄せ植え・ハンギング ブログランキングへ









Commented by 125teru at 2021-06-30 16:24
hibariさん ご無理の無いように・・頑張りすぎると
身体が付いていきません^^; 私自身も・・・
後でしっかりと疲れがドッときますから・・
ゴンフォスティグマ 初めて見せてもらいました。

花って思い切って剪定する方が良いのと切りすぎると
後で枯れてしまうのと居ますよね^^;
時計草は、ここ数年 花が咲かなく 伸びていたツル達を
バシッと切り込みしました。そしたら、今年は、ツルに蕾がいっぱい付いていて嬉しかったです。
何故か理由は分かりませんが^^;
Commented by hibari1016 at 2021-07-01 00:51
シックスパッドのフットフィットは
今どのくらい数値が私に合っているのか
探りながら使ってるんです。
でも、意外なほど疲れたので
もう少し数値を下げます。(;^-^A

切り戻しや剪定は初めてする植物の時は
ドキドキします。
気をつけているのは数枚は葉がある所の
上を切るようにする事。
それでもドキドキしながらカットしています。
by hibari1016 | 2021-06-30 16:16 | | Comments(2)