人気ブログランキング | 話題のタグを見る

芍薬を壺に生けました。


たぶんもう20年以上前に植えた八重の芍薬が
今年も咲きました。
最初の年に花を切り取った後を忙しいのを理由に
葉が黄色くなるまで放っておいたら
翌年に立派な株になったので
毎年このズボラ栽培法?で育てています。(;^-^A

母からもらったお気に入りの壺に生けてみました。

芍薬を壺に生けました。_a0228333_13460351.jpg



芍薬は見ての通り花は大きいし重たいしで
ちょっと葉が多めなんですが葉を支えに
して何とか生けたけど全部満開になったら
どうなる事やらと思います。

生け花は剣山に刺すのも壺に生けるのも
苦手なのでですがこれだけの花が咲いたら
生けずにはいられませんでした。
ちょうどこれからしっかり雨が降るみたいだし
雨で花が傷む前にとも思いました。

庭には植えたばかりの花々が恵の雨で
潤って根付きがよくなる事を期待しましょう。






インスタグラム始めました。https://www.instagram.com/toro1016cc/
             5年ぶりにスマホを買いかえてインスタの引継ぎをしたら
             5年前のアカウントに戻ってしまいました。
             ややこしいですがこれからはこちらでインスタを
             投稿して行こうと思います。
             https://www.instagram.com/toro0625ee/
             


いつも見ていただいてありがとうございます。
2つのランキングに参加していますのでランキングバナーを
クリックしてもらえると嬉しいです。(^-^)


寄せ植え・ハンギング ブログランキングへ









# by hibari1016 | 2023-05-13 14:00 | | Comments(0)

移り変わる庭の主役たち


喘息もずいぶん楽になってきたけど
安静にしなければいけなかったので
庭は雑草がはびこっています。

買い物に行くのも体は熱いので車に
エアコンを入れるのですが
冷たい空気を吸うと辛いので
マスクをして運転する始末。

それでも外出すると気が晴れるから
冷蔵庫の中を確認して足りない物をメモって
今日も買い出しに行って来ました。

帰ってから庭のきれいな所だけを見て
ホッと一息つきます。

カラリーフが揃って来たシェードガーデンは
ヒューケラの花も上がって来ました。

移り変わる庭の主役たち_a0228333_21454149.jpg




移り変わる庭の主役たち_a0228333_21455277.jpg




移り変わる庭の主役たち_a0228333_21455890.jpg





インスタグラム始めました。https://www.instagram.com/toro1016cc/
             5年ぶりにスマホを買いかえてインスタの引継ぎをしたら
             5年前のアカウントに戻ってしまいました。
             ややこしいですがこれからはこちらでインスタを
             投稿して行こうと思います。
             https://www.instagram.com/toro0625ee/
             


いつも見ていただいてありがとうございます。
2つのランキングに参加していますのでランキングバナーを
クリックしてもらえると嬉しいです。(^-^)


寄せ植え・ハンギング ブログランキングへ







# by hibari1016 | 2023-05-10 22:11 | カラーリーフ | Comments(2)


例年はこんなにたくさん花が咲かないのに
今年は庭の草取りを頑張ったおかげか
今までで一番たくさんの花が咲いています。

肥料も毎年やっているので例年との違いは
雑草があまりない状態だと言う事だけ。
たぶん雑草に養分を持って行かれてたんでしょうね。

今年は一重の芍薬がたくさん咲きました。_a0228333_18154172.jpg





今年は一重の芍薬がたくさん咲きました。_a0228333_18155073.jpg




花壇の土が流れ出ないように植えただけのつもりの
ベロニカ・ゴールドウェルに濃い青の花が咲いて
そういえば花も咲くことを思い出しました。

今年は一重の芍薬がたくさん咲きました。_a0228333_18161944.jpg


5月のはじめに家族の風邪をもらいだんだん咳がひどくなって
嫌な予感がしていたら案の定10年以上ぶりに本格的な
喘息になってしまいせっかくの連休も最初のうちは
寝込んでました。
それも少しずつ良くなってきてホッとする
今日この頃。
まぁ毎日が日曜日みたいなものなので
連休だからと言って必ずしも出かけないと
いけない訳ではないのでゆっくりできて
良かった・・・とは思えないくらいしんどかったです。(; - -)







インスタグラム始めました。https://www.instagram.com/toro1016cc/
             5年ぶりにスマホを買いかえてインスタの引継ぎをしたら
             5年前のアカウントに戻ってしまいました。
             ややこしいですがこれからはこちらでインスタを
             投稿して行こうと思います。
             https://www.instagram.com/toro0625ee/
             


いつも見ていただいてありがとうございます。
2つのランキングに参加していますのでランキングバナーを
クリックしてもらえると嬉しいです。(^-^)


寄せ植え・ハンギング ブログランキングへ









# by hibari1016 | 2023-05-05 18:47 | | Comments(2)

オープンガーデン?


今が一番庭がきれいな時だとは思っていたけれど
フェイスブックを見た元同僚から庭を見てみたいと
言ってもらって先日来てもらいました。

よく考えたらこれってオープンガーデン?
初めてのオープンガーデンに来てくれたのは
植物のプロである元同僚・・・。
慌てて枯れかかった苗を抜いたり
花ガラ摘みに励んだりと忙しかったです。(;^-^A

彼女たちの目当てはユーフォルビア・フェンスルビー。
一番きれいな時に見てもらえてホッとしました。

ユーフォルビア・フェンスルビーの側には
アジュガの花が満開中。(^-^)


オープンガーデン?_a0228333_19351021.jpg






インスタグラム始めました。https://www.instagram.com/toro1016cc/
             5年ぶりにスマホを買いかえてインスタの引継ぎをしたら
             5年前のアカウントに戻ってしまいました。
             ややこしいですがこれからはこちらでインスタを
             投稿して行こうと思います。
             https://www.instagram.com/toro0625ee/
             


いつも見ていただいてありがとうございます。
2つのランキングに参加していますのでランキングバナーを
クリックしてもらえると嬉しいです。(^-^)


寄せ植え・ハンギング ブログランキングへ








# by hibari1016 | 2023-04-30 19:57 | | Comments(0)


もう植えてから何年になるか忘れてしまった
ユーフォルビア・フェンスルビーが今年も満開です。
草丈が高いユーフォルビア類とは違って
年々増えて行くのであまり広がらないように
離れた所に出た芽は摘んでしまいます。
でないと庭中黄色い小花で占領されそうだから。(;^-^A

もう少し咲き進むとオレンジ色に変わって
また違った姿を見せてくれるのも楽しみなんです。


ユーフォルビア・フェンスルビー_a0228333_20575598.jpg





ユーフォルビア・フェンスルビー_a0228333_20453949.jpg





ユーフォルビア・フェンスルビー_a0228333_20574165.jpg





インスタグラム始めました。https://www.instagram.com/toro1016cc/
             5年ぶりにスマホを買いかえてインスタの引継ぎをしたら
             5年前のアカウントに戻ってしまいました。
             ややこしいですがこれからはこちらでインスタを
             投稿して行こうと思います。
             https://www.instagram.com/toro0625ee/
             


いつも見ていただいてありがとうございます。
2つのランキングに参加していますのでランキングバナーを
クリックしてもらえると嬉しいです。(^-^)


寄せ植え・ハンギング ブログランキングへ









# by hibari1016 | 2023-04-24 21:00 | | Comments(0)